効果的な動画を投稿するための考え方

数年前まで講師を招いて、様々な勉強会を開催していました

私自身も新しい情報を得るために、ピンとくるセミナーには参加してきました

今、あちこちで勉強会やセミナーが開催されていますが、基本的なことは数年経っても変わらないようです

ただ、時代の流れとともに流行廃りのあるWEBツール(SNSツール)はありますので、その時々の流行りには合わせたいものです

どのWebツールを使うのか、それぞれをどう絡ませたら効果的なのか…

どのWebツールでそれぞれ何を発信するのか、また発信する内容と商品・サービスとの相性、またはお客様との相性はどうなのか…

様々な点から考えて、使うWebツールを選び、活用するのが基本です

もちろん

「無料で使えるモノは何でも使え!」
「どんどん投稿しろ、数を打てば当たる」
「とにかく大量発信だ」

…というやり方も全く間違いだとは思いません

全く何もやらないよりはやった方がいいでしょう

SNSで大量配信だけを頑張っても意味が無い

ただ個人事業主さんが一人でこれをやるのは大変です
(もちろん大変な作業もある程度は避けては通れません)

まだ活動前の下準備(開店前)の段階なら手が回るとは思いますが…

私も個人事業主として駆け出しのころはブログ、mixi、ホームページ等ありとあらゆるツールを使いました

ただ、ある程度仕事として活動しながら、それを全てやり続けるには時間が限られてきます

そうなると、できるだけ限られた時間を有効活用したいので、なるべく効果が出る方法で、かつ自分に合った方法を選ばなくては続きません

前置きが長くなりましたが、最近Over50世代も関心を持ち始めたYoutubeについて考察します

Youtubeをようやく周囲も使い始めた

Youtubeチャンネルを作って、なんでも良いから動画をどんどんアップするような方法論が最近流行っているようです

Youtubeは確かにgoogleとの相性もいいので検索対策にはなります

素人の動画の方がリアルをそのまま伝えることができるので真実味もあります

作り込まれたプロの動画でなくても自分たちで撮って編集するだけで大丈夫です

ただだからといって、撮ってタイトル付けるだけの動画を何本も何本もそのままアップして、誰が見るのでしょうか?

私も過去に、動画の勉強会に参加しました

そのときのメモがありますので抜粋して載せておきます


会社がただの会社紹介を動画でアップするだけではダメ!

お客様からこの会社に任せられる・信用できると思ってもらうには何を載せたらいいのかを考える

例えばモノ作りの会社なら…

・会社の理念や品質管理について
・モノ作りに対する取り組み方や姿勢
・働いている人たちの素顔、等々

現場の写真や動画を撮りためて、どんなふうに表現すれば見ている人に伝わるのかを、しっかり考えて設計する必要がある

特に良い技術を持っている小さな会社はチャンスがある

今までは大きな会社がお金をかけて作成していたプロモーション映像を、お金をかけずに作成でき、お金をかけずに投稿することができる時代

特別な機器は必要なくて、スマホやタブレットがあれば編集もできる

動画編集はもちろん、タイトルや情報などの文字も編集できるしテロップやBGMも入れることができる

撮ってすぐにアップできるのでタイムラグもない

新商品が出来る前から予告できる

細部のこだわりやモノそのものも言葉と映像で伝えることができる

ただし1~3分以内の結果や結論といった部分は重要で、どう感動や共感をしてもらうかを設計する


等々…でした

Youtubeはただ投稿すればいいというわけではありません

Youtubeは確かに検索にも強いので、今の仕事に関連するキーワードで他の皆さんより早くUPして検索上位に上げておくのは効果的だと、当時聞きました

検索対策にもなるのですが、そもそも動画は面白いから共感してもらえますし、人に伝えたいから拡散してもらえるものです

そういう意味ではある程度のストーリー作りは大切だと言えるでしょう

そして、やはりなんといっても共感や感動は、それが本物だと思えるから生まれるものでしょう

「〇〇さんが一生懸命作ってます!」と言葉で伝えるより、〇〇さんにカメラを持ってもらい、素人感丸出しで喋ってもらう方が伝わるのが動画の良いところです

自分のサービスや商品に置き換えてみると、何をどう伝えるといいのかが分かるのではないでしょうか

そしてここまでは動画作成についてのことでしたが、動画をアップロードする際も、検索キーワード対策等、いろいろ出来る設定方法のこともあります

・説明文
・ハッシュタグ
・サムネイル画像の設定
・終了画面の設定(チャンネル登録や再生リストの設定)

ちょっとしたことですが設定できることがあります

私自身もそれらをお客様と一緒に考えることもあります

動画が苦手という方に、必ずしもやりなさいとは言いません

下手に使うと逆効果になることもありますので、自分の仕事やキャラクターとの相性は考える必要があります

逆効果になるようなものに限られた時間を割くより前に、自分にとって何が必要なのかを良く考えて、結果に繋がる行動を積み重ねて行きましょう

>>WEB戦略構築とマンツーマンセミナーの事

個別相談も開催しています

Webツールを言われるがまま複数使って、結局何をやっているのか分からなくなってしまったという方がたまにいらしゃいます

問題点や、仕組み作りをしっかりお伝えします
すっきり整理すれば今日から何をすればよいのかが分かります

分かればあとは結果に向かって積み重ねるだけです

スポンサーリンク