ブログがなかなか書けないという悩みの本質

ブログを始めたばかりの頃、何を書いたら良いのか分からないということがありました

読むと書くとは大違いで、人のブログは気軽な気持ちで読んでいましたが…いざ自分が書くとなるとネタに困るということが続きました

個人ブログならまだしも、お仕事ブログはネタが尽きてしまいます

いや、それ以前に『何を書けば良いのか分からない』という悩みの方をまずクリアしなければなりません

個人ブログなら自分が好きな物、感じたこと、ポリシー、生活スタイル、どのようなものでも最初は良いと思うのです

そのうち誰に向けて書いているのかを意識して、誰かが読んだときにどう感じるのかを頭の隅に置きながら、何でも書き綴っていけば良いと思います

お仕事ブログの場合は何でもという訳にはいきません
それでも最初は何でも書いてみるということが大切かもしれませんが…

なかなか書けないと言う人は、まずはブログを書く目的がはっきりしていないのかも知れません

それを書くことで…それを読んでくださった方に、どうなって頂きたいのか…
一度そこを明確にしておけば、ではどのような事を書かなければならないのかが見えてくるでしょう

ということは書く内容は無尽蔵という訳では無いと思います

あるテーマについてのことを、いろんな方向から説明するとか
主義主張は1つだけど、それを様々な角度から説明するとか

きっと1年2年と続ける内に内容はそう変わらないものになるかも知れません

それは仕方ないと思うのです
1年前と今と言うことが違っていたら、その方がおかしいのですから

スポンサーリンク



書く目的が明確になったらあとは切り出し方の問題だけ

ただ結局同じ内容を書くにしても、切り出し方は変化させなければなりません

ここの切り出し方の部分は、あるセミナーで『ネタは生活の中にいくらで見つけることができる』と訊いたことがありました

  • 自分のこと
  • 世間の時事ネタ
  • 流行っていること
  • 廃れていくこと
  • 面白い情報
  • 伝えたい情報
  • 共有したい情報
  • 周りで起こっていること
  • 諸々

このように切り出し方の話題は日々事欠きませんから…

そして、どのような話題から切り出しても、自分の言いたい事や書きたい事、伝えたい事に着地させることは出来る

そんなお話を聞いたことがありました

そう考えると切り出し方のネタには困らないのですが、ブログが書けないと悩む方もいます

それは何故なのでしょう?

やはり先に挙げたブログを書く目的が明確ではないのかも知れません

誰に何を伝えたいのか
その方にどうなって頂きたいのか
その部分が明確になっていないのかも知れません

何を伝えたいのかが明確なら、どのような話題からであっても、そこに着地させることが出来ますから…

1年丸ごとサポートの役割

ブログを始めたばかりの方
ブログは書いているけれど、書く内容に困っている方
ブログは書いているけれど、仕事に繋がっているように思えない方

何を伝えたいのかを明確にするために
その軸の部分から必要であれば構築するのが、1年まるごとサポートです

何をするためにそれを使うのか?そもそもの基本部分を明確にするためには
お仕事の基本の形を整理することが必要です

そして、どのWebツールをどういう役割で使うのかを見直すのが、『小さな起業向けWeb戦略を作るマンツーマンセミナー』です

丸ごとサポートにはこの部分も含まれています

またすでにお仕事ブログを書いているけれど、リンクやバナーを設置したい
簡単カスタマイズしたいなどのご要望にもお応えさせて頂きます

小さな起業・独立・ステップアップを応援します

一年丸ごとサポート

また必要な時にご利用くださいませ

その前にお気軽に無料説明会(ガイダンス)にお申し込みください

スポンサーリンク